【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■携帯・PHS掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10418513

やってしまった…。

0 名前:名無しさん:2004/03/11 19:19
携帯落としたー…って経験ある人、誰かいない?
1 名前:名無しさん:2004/03/11 19:20
トイレに落してマジで困ったことがある・・・。
電話帳は自分でメモっておいたほうがいいね。
落してからだと本当に困る・
2 名前:名無しさん:2004/03/18 15:47
>2
本当そう!!
しかも無くした時点でまだ年間契約満期になってないのー(泣)
高くつくよね…。
2の名無しさんは携帯機種変更した?Docomo?
3 名前:名無しさん:2004/04/09 07:09
胸のポケットにケータイ入れて、顔洗ってたら、洗面器にケータイが・・・。
水に弱いのね。精密機械は。
4 名前:名無しさん:2004/04/10 03:54
水中に落としたらすぐにドライヤーで30分くらい乾かして、
あとは炎天下に2日間放置。それで生き返った奴がいた。
トイレに落としたら知らんが....
5 名前:名無しさん:2004/04/11 06:53
>5
ツヨイ!!
6 名前:NANASI:2004/05/08 15:25
俺AUの無料の機種ですけど
>>4のやり方と似たようなことをやって復活しました。
てか普通復活するし・・・。俺の場合は風呂でメールしててそのままポチャでしたが
7 名前:名無しさん:2004/08/23 08:47
便器におとしたこと有ります。
ウンコを流して立ちあがる時に胸ポケからポトリッ!
すぐにパンツとズボンをあげチャックとベルトをしめて、携帯を拾いあげると洗面台で軽く水洗い後、バッテリーを外し渇いたタオルに包んでオモイッキリ振り回して遠心脱水!そして(当時は一月の良く晴れた冬)外へ出して乾燥。半日後に完全復活!電話帳もメールも全て無事☆彡
8 名前:追記8:2004/08/28 13:46
携帯の場合、水に落としてオジャンになる原因の多くは、浸水したままバッテリーを外さないでいた為に漏電で回路がイカレるからです。
携帯は持ち歩く物!、汗や湿気など多少の水分への対応は(精密機器だからこそ)されています。
9 名前:ドコモ廃社:2004/09/05 08:52
ドコモの携帯持っていたときに
いちど少し深めの水たまりに落
としました。それで解約したん
です
10 名前:◆yX0oGBFk:2004/09/05 08:52
ふーん

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)