【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10415652

弁護士になりたい!!

212 名前:アドルフ:2006/07/14 07:05
>210の理系
まったく稚拙な反論だな。無知がますます露見してるぞ。
理系は逆転勝訴や逆転敗訴があることを主要理由に、法学の法則性を否定しているが、
まったく見当違いの反論以外の何モノでもない。
特定の刑事事件(民事でも良いが)、たとえば殺人の容疑者が、一審は無罪、二審は有罪だった事案があったとしよう。
理系はこの点でおなじ事件で結論が異なるのは、法学に法則性がないからだと考えるだろう。
しかし、このように結論が異なるのは、法律の解釈が裁判官によって異なるために生じるものではない。
中学生レベルで説明すると、裁判(刑事)はおおまかに、事実認定と法律適用に分類できる。
まず事実が何なのか(ここでは殺人)をそれを裁判し、認定された事実をもとに法律が適用される。
上記の事件で結論が異なるのは、法律適用で意見がわかれたのでなく、
事実認定の段階で一審と二審で判断がわかれたからだ。
つまり、一審の裁判官は検察から提出された証拠から、
容疑者の殺人行為自体をみとめなかったが、二審の裁判官はそれを認めたのだ。
もうわかったとおもうが、このように一審二審で判断がわかれたのは、法学の法則性や統一性の問題ではまったくなく、
単に事実の存否を問題とした事実認定の問題なのだ。
事実認定がわかれたことを理由に、次元のちがう法学の法則性を否定することは、まったくの見当はずれ。
理系の無知がますます露見したとはこの点についてである。
新着レスの表示
スレッドを見る(438レス)  ■掲示板に戻る■