【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■ギター掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10416671

スコア

0 名前:初心者代表:2004/02/14 07:34
ギタースコアかって練習しまくって、バンド仲間とあわせるからバンドスコア買ったらコードが全然違うとかって悲しくない?
1 名前:名無しSUN:2004/02/14 09:59
↑どういうこと? 違うの?
2 名前:865 ◆ug6C2g9nYU:2004/02/14 12:45
俺もそういうのあります。バンドスコアによってはコードが違ったり、バッキングパターンが違ったり。
ソロが違うってのは見たことがないですけど、あったら怖いですよね・
3 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/14 13:35
音楽やってるのに自分で変調もできねぇのか。
ド(C) レ(D) ミ(E) ファ(F) ソ(G) ラ(A) シ(B) ド(C)さえわかりゃ簡単だろ。
4 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/14 13:45
すんません、俺もギターはじめてまだ1ヶ月くらいなのですが。>>2みたいなことがありました。
変調ってどうやるのですか?>>3
5 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/14 17:49
てst
6 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/15 00:44
スコアなんて買わずに耳コピしなさい!
7 名前:名無しさん:2004/02/15 01:37
オフィシャルスコアじゃないかぎり、
所詮誰かが耳コピしたものを楽譜にしただけだから、
必ずしもCDと同じようになっているわけじゃありません。
だから、出版社によって楽譜は違います。
CDと明らかに違うなってとこも結構あるので、
そういうところは自分で耳コピするしかないです。
でも、チューニングとかがちゃんとあってれば、
違う出版社のを使ってても、バンドであわないってことはないです。
バンドであわないのは多分チューニングのせいか、
コードの押さえ方が間違ってると思う。
8 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/15 01:39
>>7
丁寧な解説どうもありがとうございます。
9 名前:名無しさん:2004/02/15 08:41
あとアコースティックならカポつかってる場合もあるので注意。
それだとチューニングとコードの押さえ方あってても、ずれます。
10 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/16 00:22
いつまでもスコアに頼ってんじゃダメ。
最初はできなくても耳コピしようとしなくちゃ上手になんないよ。
11 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/17 04:35
んなこたねえだろ
12 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/17 05:43
んなことあるだろ。
13 名前::2004/02/17 08:02
スコアに書いてあるおおまかなコードをみて弾いて、後の細かい部分はニュアンスでいいと思うよ。だから、確認するという意味でスコアを見たりしたらいいんじゃない。
14 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/18 10:19
そのコードを耳でわかればさらにカッコいい!
15 名前:激しい名無し:2004/02/18 11:25
ニュアンスですかー・・・・
どんな感じでしょうか・・・?
A→Amみたいに勝手に、曲に合うように変えちゃったりってコトですか?
「GよりもG7のほうが曲にあってるよ」みたいなのりでですか?
16 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/18 12:34
マイナーとメジャーくらいはさすがに違いすぎちゃうし、スコアもちゃんと音源のようになってると思う。
細かい部分ってのはたぶんリードギターだったらチョーキングやらスライドとか、
ハンマリング+プリングなのかピッキングしてるのかみたいなとことか、
あるいは明らかにこのポジションじゃ弾きにくいだろ
みたいなとこを自分で考えたり、
バッキングなら7thとか9thとかのテンション音を加えたり加えなかったり
してみたらいいんじゃないかな
17 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/19 13:48
>わかったらっしゃる。あなたギターうまいでしょ?
18 名前::2004/02/19 16:02
自分の耳で聞き取れる音を探して、そこを何回も弾いて手に覚えさせるのが一番いい。
そっちの方がものになりやすいよね。それが自信になるしね。
19 名前:ギタリスト名無しさん:2004/02/20 03:49
ディープパープルは耳コピしやすい。しかし格段にうまくなったしためになった。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)