NO.10416885
フェルナンデス
-
0 名前:ギタリスト名無しさん:2005/04/06 10:37
-
ってどうですか?
俺的には悪くないと思うんですけど、皆さんの意見をお聞かせくださいm(__)m
-
1 名前:匿名さん:2005/04/06 11:20
-
クセが強いとよく言われるが
-
2 名前:匿名さん:2005/04/06 12:04
-
↑
確かに。良いものはとことん良いらしいが、悪いものはとことん悪いらしい
-
3 名前:匿名さん:2005/04/06 12:15
-
あぁそうなんですか。
別に高いヤツならいい、とかそういう意味じゃないですよね?
機種によって違うんですかぁ。
確かめるには、ヘッドとボディーを叩いて両方とも同じ音(例えば両方Aの音)がする、などは聞いたことあるんですけど、他にはどんなことがあるんですか?
音の伸びとかって重要ですか?
-
4 名前:匿名さん:2005/04/06 15:07
-
8万以上のモデルならハズレはないと思うよ!
9万とかで出てたスルーネックのベース持ってるけどスカーフジョイントなんかつかってないし、よくヘッドとネックをナット付近から3F辺りで継ぎ足してるギター(グローバージャクソン)とかあるけどそういうのに比べたらレベルは高いブランドだと思う。
-
5 名前:匿名さん:2005/04/06 15:23
-
まじすかぁ!
フェルナンデスからでてるアーティストモデルについては何かわかりますか?
-
6 名前:匿名さん:2005/04/06 19:07
-
フェルナンデスは、HIDEモデルのMGならファンだったからいくつも持ってるけど
どれも普通にフェンダージャパンのボルトオンより組み込みやパーツ類は、しっかりしていると思う。
10万前後の安いモデルでもじゅうぶんいいんぢゃないかな!
ジャクソンやBCリッチと比べたらじゅうぶん上だと思う!
-
7 名前:匿名さん:2005/04/07 05:26
-
↑BCリッチよりじゅうぶん上だと思うってのだけどBCリッチ エディションシリーズ(入門用、3~5万)より上ってことじゃないかな?
BCリッチUSAもジャパンも定価でUSA30万以上、ジャパンも20万以上(安いので11万)で値段で決まるわけじゃないけど
どれもディマジオやダンカン、EMGのPUだし、ネックもスルーネックやボルトオンのでもしっかり組まれてる、10万以下のフェルナンデスよりは明らかに作り的にいいと思う。
-
8 名前:匿名さん:2005/04/07 05:31
-
続き。
BCリッチ ジャパンは国内クラフトマンに作られてますがフェルナンデスは中国等で大量生産らしいですよ(←最近は粗悪品は減ってきたらしいですが)。
-
9 名前:匿名さん:2005/04/07 06:19
-
すいません、ボルトオンとかスルーネックってどんなヤツですか?
-
10 名前:↑:2005/04/07 09:28
-
自分で調べた方が早いよ。
-
11 名前:匿名さん:2005/04/07 10:03
-
フェルは7万位から上は日本製なんじゃなかったっけ?
RLC-100とか良さそう・・・
-
12 名前:7:2005/04/07 10:11
-
同じ価格帯のモデルで言うとしっかりしてると言いたかったのです。。
B.C.RICHのUSAとかと比べたら明らかにフェルナンデスよりB.C.RICHの方が質は上です。
あとB.C.RICHのジャパンエディションて最近は国内生産もしているんですかね?
ジャパンモンスターなら国内生産だったはずだけど3万~6万くらいのジャパンエディションはB.C.RICH本社の韓国工場だったと思います。
スルーネックはネック材がボディの真ん中を貫いている構造の事でボルトオンは
-
13 名前:7:2005/04/07 10:14
-
ネックがボディにボルトでジョイントされている構造の事ですよ!
-
14 名前:ムス様:2005/04/07 10:59
-
RAVELLE・DELUXE欲しい
-
15 名前:匿名さん:2005/04/07 11:12
-
>>6はしったか初心者とみた
-
16 名前:匿名さん:2005/04/07 14:38
-
>13
有難うございますm(__)m
スルーネック仕様っていいものなんでしょうか?
俺が一番最初に買った1万のギターはきっとスルーネックになっていて、部活の先輩のヤツはスルーネックじゃないと思うんですけど、どっちがいい!っていうのはあるんですか?
あともう一度確認したいんですけど、ヘッドとネックの境目くらいから穴があいていて、なんか金属の筒が入ってるヤツですよね?
-
17 名前:匿名さん:2005/04/07 16:11
-
>>16
釣り?
-
18 名前:匿名さん:2005/04/07 16:25
-
釣りじゃないです。
スルーネックというものがどういうものなのかイマイチ自信がないので、教えて頂けると有り難いです
-
19 名前:匿名さん:2005/04/07 16:33
-
BC リッチ ジャパン
エディションシリーズは日本じゃないですね。失礼しましたm(_ _)m
カスタムとモンスターが国内クラフトですね
-
20 名前:匿名さん:2005/04/07 16:45
-
17
それはネック調整のトラスロッドのことじゃないのかな?
スルーネックはネックとボディが同じ木材でつながってる構造でセットネックだとネックがボディに組み込み接着されてて
ボルトオンだとボルトでネックがボディに固定されてて。
スルーネックはボディからネックが継ぎ目なしです。
スルーネックはボディから同じ木でつながってるからサスティンが良いとかつなぎ目がないからハイポジ弾きやすいとか言われてますね。
難点はネックが取り替えられないってことかな。
-
21 名前:匿名さん:2005/04/07 16:59
-
レスポールがセットネック、ストラトがボルトオン(例外もあるだろうけど)です。
フェルナンデスのギターはボルトオンが多かった気がします。あと1万でスルーネックってのは聞いたことも見たこともないですね。
構造的に加工が難しくてその分高値がつくはずです。
-
22 名前:13:2005/04/07 17:16
-
1万のギターって中古で買ったの?
ネック裏のヘッドとネックの境目に金属金具というのはUSAフロイドローズのロックナットの固定具だと思いますよ。
国内のフロイドローズだったら指板側からネジ2本でロックナットが取り付けられています。
1万円でスルーネックは中古で買ったのでしょうか?
新品で1万円は、ないと思うので…
-
23 名前:13:2005/04/07 17:28
-
あとスルーネック構造のものはサスティンがよくてボルトオン構造のものは構造上どうしてもサスティン面で不利な傾向がありますがスルーネックよりもアタックが強いのでそういうアタックの強い音色はボルトオンの利点だと思います。
ボルトオンでもディープジョイントという通常の接続面積より接続部を広くとったジョイントのものはサスティンは良いです!
スルーネック構造が必ずしもボルトオンより優れているとは限りません。
-
24 名前:匿名さん:2005/04/07 17:36
-
↑ごもっともです。
-
25 名前:匿名さん:2005/04/08 04:04
-
きゃ~引っ掛かった!
釣られてやんのー!
つーのは嘘です
あぁそうなんですかぁ!
すいません、俺の思ってたスルーネックは全然スルーネックじゃなかったです。
有難うございますm(__)m
大体解決したしたんでこれにて終了です。
アドバイスして下さった方々、ホントに有難うございました!
-
26 名前:この投稿は削除されました
前ページ
1
> 次ページ